検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

日本人とショパン  洋楽導入期のピアノ音楽  

著者名 多田 純一/著
著者名ヨミ タダ ジュンイチ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般113902902762.34/シヨハ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000408394
書誌種別 図書
著者名 多田 純一/著
著者名ヨミ タダ ジュンイチ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2014.3
ページ数 427p
大きさ 26cm
ISBN 4-903951-82-9
分類記号 762.349
書名 日本人とショパン  洋楽導入期のピアノ音楽  
書名ヨミ ニホンジン ト ショパン
副書名 洋楽導入期のピアノ音楽
副書名ヨミ ヨウガク ドウニュウキ ノ ピアノ オンガク
内容紹介 明治期に紹介されたショパンの音楽はどのように普及していったのか。出版譜の受容史、演奏会批評、雑誌記事等を辿り、「ピアノの詩人」のイメージが形成されていく過程を解明する。エチュードop.10の様々な異稿も掲載。
著者紹介 大阪芸術大学大学院芸術研究科博士後期課程修了。博士号(芸術文化学)を取得。大阪芸術大学大学院嘱託助手。ショパン作品の指づかい、日本におけるショパン受容、澤田柳吉の音楽活動等を研究。
件名1 音楽-日本
件名2 ピアノ
件名3 楽譜



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。