蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
インド、チョーラ朝の美術 (世界美術双書)
|
著者名 |
袋井 由布子/著
|
著者名ヨミ |
フクロイ ユウコ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2007.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401475868 | 702.25/フ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
上野 勝代 吉村 恵 室崎 生子 葛西 リサ 吉中 季子 梶木 典子
ドメスティック・バイオレンス 母子福祉
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000700283281 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
袋井 由布子/著
|
著者名ヨミ |
フクロイ ユウコ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
6,160p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88713-763-9 |
分類記号 |
702.25
|
書名 |
インド、チョーラ朝の美術 (世界美術双書) |
書名ヨミ |
インド チョーラチョウ ノ ビジュツ |
叢書名 |
世界美術双書
|
叢書巻次 |
012 |
内容紹介 |
9世紀から13世紀までインドに栄えたチョーラ王朝。その黎明期から後期までの寺院建築、彫刻などを、歴史的な動きとともに解説する。チョーラ王朝系譜図や用語説明一覧なども収録。 |
著者紹介 |
1967年東京生まれ。マドラス大学より博士号を取得。和光大学(オープンカレッジ)非常勤講師。 |
件名1 |
インド美術-歴史
|
内容細目
前のページへ