検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

討議 (シリーズあしたのために) 非暴力社会へのプレリュード  

著者名 東條 由紀彦/著
著者名ヨミ トウジョウ ユキヒコ
出版者 明石書店
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般113869051309/トウシ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000356797
書誌種別 図書
著者名 東條 由紀彦/著
著者名ヨミ トウジョウ ユキヒコ
著者名 志村 光太郎/著
著者名ヨミ シムラ コウタロウ
出版者 明石書店
出版年月 2013.10
ページ数 110p
大きさ 21cm
ISBN 4-7503-3916-0
分類記号 309
書名 討議 (シリーズあしたのために) 非暴力社会へのプレリュード  
書名ヨミ トウギ
副書名 非暴力社会へのプレリュード
副書名ヨミ ヒボウリョク シャカイ エノ プレリュード
叢書名 シリーズあしたのために
叢書巻次 1
内容紹介 底なしの衰退基調に東日本大震災が追い打ちをかけた日本で、非暴力的な社会変革は可能か。原発をめぐる討議などを例に、討議はなぜ必要なのか、自由な討議とは何か、そして、それは何をもたらすのかを思想的に掘り下げる。
著者紹介 1953年宮崎県生まれ。明治大学経営学部教授。経済学博士。
件名1 非暴力
件名2 会議・討論のしかた



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。