蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
磁力と重力の発見 2 ルネサンス
|
著者名 |
山本 義隆/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヨシタカ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2003.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113070338 | 423.02/ヤ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東 | 400824173 | 423.02/ヤ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西 | 602118382 | 423.02/ヤ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニルス・L.ウォーリン ビョルン・マーカー スティーブン・ブラウン 山本 聡
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001610534 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 義隆/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ヨシタカ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
p305〜604 18p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-08032-X |
分類記号 |
423.02
|
書名 |
磁力と重力の発見 2 ルネサンス |
書名ヨミ |
ジリョク ト ジュウリョク ノ ハッケン |
内容紹介 |
脱神秘化していく魔術と、理論化される技術。ルネサンス期に「遠隔力」概念を担った「実験魔術」とは? 新知見ときめ細かな論証、ダイナミックな歴史の描出。西洋近代科学技術誕生の謎に真っ向からとりくんだ渾身の書き下し。 |
著者紹介 |
1941年大阪生まれ。東京大学大学院博士課程中退。現在、学校法人駿台予備学校勤務。著書に「古典力学の形成」など。 |
件名1 |
力学-歴史
|
件名2 |
電気磁気学-歴史
|
件名3 |
磁気
|
賞の名称 |
毎日出版文化賞、大佛次郎賞、パピルス賞 |
賞の回次 |
第57回、第30回、第1回 |
内容細目
前のページへ