蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
神になった戦国大名 上杉謙信の神格化と秘密祭祀
|
著者名 |
今福 匡/著
|
著者名ヨミ |
イマフク タダシ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203578604 | 289.1/ウエス/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000286353 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
今福 匡/著
|
著者名ヨミ |
イマフク タダシ |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8003-0115-4 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
神になった戦国大名 上杉謙信の神格化と秘密祭祀 |
書名ヨミ |
カミ ニ ナッタ センゴク ダイミョウ |
副書名 |
上杉謙信の神格化と秘密祭祀 |
副書名ヨミ |
ウエスギ ケンシン ノ シンカクカ ト ヒミツ サイシ |
内容紹介 |
歴代の上杉家当主は、軍神謙信と一体化するための秘儀を幕末まで行ってきた! 謙信在世中から近・現代までの期間を扱い、宗教者と武将の二面性を持つ謙信の姿を描きつつ、祭祀を執行してきた子孫たちの歴史をたどる。 |
著者紹介 |
1964年神奈川県生まれ。歴史ライター。米澤直江会会員。戦国史研究会会員。著書に「前田慶次」「直江兼続」「上杉景虎」など。 |
件名1 |
上杉神社
|
内容細目
前のページへ