蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
小林惠子日本古代史シリーズ 第9巻 「安・史の乱」と藤原仲麻呂の滅亡
|
著者名 |
小林 惠子/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヤスコ |
出版者 |
現代思潮新社
|
出版年月 |
2012.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 305399214 | 210.3/コハヤ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-古代 アジア(東部)-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000251494 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小林 惠子/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヤスコ |
出版者 |
現代思潮新社
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-329-00479-6 |
分類記号 |
210.3
|
書名 |
小林惠子日本古代史シリーズ 第9巻 「安・史の乱」と藤原仲麻呂の滅亡 |
書名ヨミ |
コバヤシ ヤスコ ニホン コダイシ シリーズ |
内容紹介 |
中国・朝鮮・日本の史料を綿密に比較検討し、国際社会の一国としての古代日本を検証する私説古代史。第9巻は、藤原広嗣の乱、橘奈良麻呂の変、藤原仲麻呂(恵美押勝)の乱、称徳天皇の死と道鏡の配流などについて考察する。 |
著者紹介 |
1936年生まれ。岡山大学法文学部文学科東洋史専攻卒業。著書に「大伴家持の暗号」「桓武天皇の謎」「空海と唐と三人の天皇」など。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
件名2 |
アジア(東部)-歴史
|
内容細目
前のページへ