蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
Textbook妊娠と糖尿病のケア学 基礎知識・ケアの実際・チーム医療
|
著者名 |
福井 トシ子/編著
|
著者名ヨミ |
フクイ トシコ |
出版者 |
メディカ出版
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203549209 | 492.92/フクイ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000997979 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
兼本 浩祐/著
|
著者名ヨミ |
カネモト コウスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-518528-5 |
分類記号 |
493.76
|
書名 |
発達障害の内側から見た世界 (講談社選書メチエ) 名指すことと分かること |
書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイ ノ ウチガワ カラ ミタ セカイ |
副書名 |
名指すことと分かること |
副書名ヨミ |
ナザス コト ト ワカル コト |
叢書名 |
講談社選書メチエ
|
叢書巻次 |
720 |
内容紹介 |
精神科医が自らを「発達障害」と診断したとき、自分というもののあり方、他者との関係はどのように見えてくるのか。診断名は説明を可能にするが、それは人を了解することと同じ事態なのか。互いに「通じる」ことへの道を探る。 |
著者紹介 |
1957年生まれ。京都大学医学部卒業。愛知医科大学医学部精神科学講座教授。著書に「なぜ私は一続きの私であるのか」「脳を通って私が生まれるとき」など。 |
件名1 |
発達障害
|
内容細目
前のページへ