蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
資本主義とは何か 21世紀への経済地図
|
著者名 |
保坂 直達/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ ナオミチ |
出版者 |
桜井書店
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203519897 | 332.06/ホサカ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000237013 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
保坂 直達/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ ナオミチ |
出版者 |
桜井書店
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-905261-09-4 |
分類記号 |
332.06
|
書名 |
資本主義とは何か 21世紀への経済地図 |
書名ヨミ |
シホン シュギ トワ ナニカ |
副書名 |
21世紀への経済地図 |
副書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ エノ ケイザイ チズ |
内容紹介 |
資本主義はどこへ向かっているのか? 資本主義経済の改革は可能か? 資本主義経済の「大転換期」に、ケインズ派経済学者が歴史的・理論的に再検証し、改革の処方箋を提示する。 |
著者紹介 |
経済学博士(神戸大学)。兵庫県立大学および流通科学大学・各名誉教授。著書に「世紀転換期の経済と経済思潮」「バブル経済の構造分析」「ケインズ革命の再評価と貨幣理論」など。 |
件名1 |
資本主義
|
内容細目
前のページへ