蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401785092 | M501.6/キタサ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エネルギー政策 再生可能エネルギー 福島第一原子力発電所事故(2011)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000215543 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北澤 宏一/[著]
|
著者名ヨミ |
キタザワ コウイチ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7993-1169-1 |
分類記号 |
501.6
|
書名 |
日本は再生可能エネルギー大国になりうるか (DISCOVER SCIENCE) |
書名ヨミ |
ニホン ワ サイセイ カノウ エネルギー タイコク ニ ナリウルカ |
叢書名 |
DISCOVER SCIENCE
|
叢書巻次 |
010 |
内容紹介 |
福島第一原発事故は、なぜ起こったのか? 民間事故調査委員会の委員長が、福島原発事故について語り、原発のリスクを問い、脱原発を行うための経済的検証を行ない、再生可能エネルギーによる日本復興のシナリオを示す。 |
著者紹介 |
マサチューセッツ工科大学博士課程修了。独立行政法人科学技術振興機構顧問。福島原発事故独立検証委員会委員長。専門は物理化学、固体物理など。特に、高温超伝導の研究で世界的に知られる。 |
件名1 |
エネルギー政策
|
件名2 |
再生可能エネルギー
|
件名3 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
内容細目
前のページへ