蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
図説書法用語詳解 続々
|
著者名 |
森 高雲/著
|
著者名ヨミ |
モリ コウウン |
出版者 |
木耳社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 305363343 | 728/モリ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000202786 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森 高雲/著
|
著者名ヨミ |
モリ コウウン |
出版者 |
木耳社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8393-1111-7 |
分類記号 |
728
|
書名 |
図説書法用語詳解 続々 |
書名ヨミ |
ズセツ ショホウ ヨウゴ ショウカイ |
内容紹介 |
線の可能性、用筆の力、書法の精神、気の様態、点画と筆勢、書のかたち…。書道用語、用筆技法の大切さなど書道界の現状に警鐘を鳴らす、画期的な書法用語の解説書。 |
著者紹介 |
東京学芸大学書道科卒。書道一元会理事・同人・審査員、茨城書道一元会理事長・同人・審査員。書道悠雲会主宰。著書に「図説用筆の基本技法」など。 |
件名1 |
書道
|
内容細目
前のページへ