検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

小学校理科これでバッチリ!観察・実験の指導 (指導のこつシリーズ)   

著者名 角屋 重樹/編著
著者名ヨミ カドヤ シゲキ
出版者 文溪堂
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203514013375.42/シヨウ/9書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000198764
書誌種別 図書
著者名 角屋 重樹/編著
著者名ヨミ カドヤ シゲキ
著者名 石井 雅幸/編著
著者名ヨミ イシイ マサユキ
著者名 福田 章人/編著
著者名ヨミ フクダ アキト
出版者 文溪堂
出版年月 2012.3
ページ数 165p
大きさ 26cm
ISBN 4-89423-786-5
分類記号 375.422
書名 小学校理科これでバッチリ!観察・実験の指導 (指導のこつシリーズ)   
書名ヨミ ショウガッコウ リカ コレ デ バッチリ カンサツ ジッケン ノ シドウ
叢書名 指導のこつシリーズ
叢書巻次 2
内容紹介 子どもが、自らの考えである仮説を「もの」を通して表現し、主体的に観察・実験に取り組むようになるための指導や授業成功のポイントを、小学校理科3〜6年全単元分の授業の展開に準じて詳しく説明する。
著者紹介 1949年三重県生まれ。国立教育政策研究所教育課程研究センター基礎研究部長。著書に「小学校理科の単元展開と評価」など。
件名1 理科-実験
件名2 観察



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。