検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

イスラームへの回帰 (イスラームを知る) 中国のムスリマたち  

著者名 松本 ますみ/著
著者名ヨミ マツモト マスミ
出版者 山川出版社
出版年月 2010.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401623020167/マ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000551807
書誌種別 図書
著者名 松本 ますみ/著
著者名ヨミ マツモト マスミ
著者名 NIHUプログラムイスラーム地域研究/監修
著者名ヨミ エヌアイエイチユー プログラム イスラーム チイキ ケンキュウ
出版者 山川出版社
出版年月 2010.5
ページ数 114p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-47467-3
分類記号 316.822
書名 イスラームへの回帰 (イスラームを知る) 中国のムスリマたち  
書名ヨミ イスラーム エノ カイキ
副書名 中国のムスリマたち
副書名ヨミ チュウゴク ノ ムスリマタチ
叢書名 イスラームを知る
叢書巻次 7
内容紹介 中国の民族・宗教政策、公教育の実際とイスラームの現状を概観したうえで、新たにイスラームに覚醒したムスリム女性がどのような現代を生きているのかを、中国西北のイスラーム女学校で学ぶ女性たちを取り上げて紹介する。
著者紹介 1957年生まれ。新潟大学現代社会文化研究科修了。博士(学術)。敬和学園大学人文学部教授。専攻は中国近現代史、中国の国民統合、中国のイスラーム。著書に「中国民族政策の研究」など。
件名1 民族問題-中国
件名2 回族
件名3 イスラム教徒



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。