蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
大阪の近代 大都市の息づかい
|
著者名 |
大谷 渡/編著
|
著者名ヨミ |
オオヤ ワタル |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2013.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190540252 | 216/2オオタ/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東 | 401883822 | 216/2オオタ/9 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
人権 | 701458598 | 216.3/オオヤ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000334816 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大谷 渡/編著
|
著者名ヨミ |
オオヤ ワタル |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86249-220-3 |
分類記号 |
216.3
|
書名 |
大阪の近代 大都市の息づかい |
書名ヨミ |
オオサカ ノ キンダイ |
副書名 |
大都市の息づかい |
副書名ヨミ |
ダイトシ ノ イキズカイ |
内容紹介 |
大阪は、明治維新以降の近代化・現代化の過程において拡大膨張し、工業都市・巨大都市に変貌した。都市の姿の変遷を「形」と「心」の両面から具体的に跡付け、巨大都市大阪の今日の姿の意味を考える。 |
著者紹介 |
1949年奈良県生まれ。関西大学大学院修士課程修了。同大学文学部教授。同大学大阪都市遺産研究センター研究リーダー。著書に「管野スガと石上露子」「教派神道と近代日本」など。 |
件名1 |
大阪市-歴史
|
件名2 |
資料群-一般資料
|
件名3 |
堺市(大阪府)
|
内容細目
前のページへ