検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

小林一茶 (日本史リブレット人) 時代をよむ俳諧師  

著者名 青木 美智男/著
著者名ヨミ アオキ ミチオ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401760418911.35/コハヤ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000165758
書誌種別 図書
著者名 青木 美智男/著
著者名ヨミ アオキ ミチオ
出版者 山川出版社
出版年月 2012.1
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-54863-3
分類記号 911.35
書名 小林一茶 (日本史リブレット人) 時代をよむ俳諧師  
書名ヨミ コバヤシ イッサ
副書名 時代をよむ俳諧師
副書名ヨミ ジダイ オ ヨム ハイカイシ
叢書名 日本史リブレット人
叢書巻次 063
内容紹介 慈愛に満ちた俳諧師として知られている小林一茶は、日本や中国の古典を研究しつづけた勉強家で、自分が生きた時代を真摯にみつめて句によんだ俳諧師でもあった。歴史学的な関心から、一茶像に新たな側面を加える。
著者紹介 1936年生まれ。東北大学大学院文学研究科(国史学専攻)。専攻、日本近世文化史。専修大学史編集主幹。著書に「一茶の時代」「百姓一揆の時代」「深読み浮世風呂」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。