検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

Make:Electronics 実践編(Make:PROJECTS)  36の実験で独習できるデジタル電子回路 

著者名 Charles Platt/著
著者名ヨミ Charles Platt
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原512354168549/フラツ/9一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001133594
書誌種別 図書
著者名 Charles Platt/著
著者名ヨミ Charles Platt
著者名 鴨澤 眞夫/訳
著者名ヨミ カモサワ マサオ
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2021.6
ページ数 21,336p
大きさ 24cm
ISBN 4-87311-943-4
分類記号 549
書名 Make:Electronics 実践編(Make:PROJECTS)  36の実験で独習できるデジタル電子回路 
書名ヨミ メイク エレクトロニクス
叢書名 Make:PROJECTS
内容紹介 擬似乱数生成器、コインゲーム、易占マシンなどのユニークな作例を通して、電子回路を完成させる思考と技術を身につける入門書。回路同士を組み合わせて応用プロジェクトを生み出すための考え方、試行錯誤の過程もわかる。
著者紹介 『Make:』誌のレギュラーコラムニスト。プロトタイプデザイナーとして医療用機器などの製作を行う。
件名1 電子工学
原タイトル 原タイトル:Make:more electronics



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。