検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ケインズ雇用と利子とお金の一般理論  要約  

著者名 J.M.ケインズ/原著
著者名ヨミ J M ケインズ
出版者 ポット出版
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401727920331.74/ケイン/9一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000144465
書誌種別 図書
著者名 J.M.ケインズ/原著
著者名ヨミ J M ケインズ
著者名 山形 浩生/要約・訳
著者名ヨミ ヤマガタ ヒロオ
出版者 ポット出版
出版年月 2011.11
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 4-7808-0171-2
分類記号 331.74
書名 ケインズ雇用と利子とお金の一般理論  要約  
書名ヨミ ケインズ コヨウ ト リシ ト オカネ ノ イッパン リロン
副書名 要約
副書名ヨミ ヨウヤク
内容紹介 経済学にまったく新しい考え方を持ち込み、理論面ばかりかその後の世界経済運営まで一変させてしまったケインズの代表作「雇用と利子とお金の一般理論」を完全要約。経済学者・飯田泰之による解説も収録する。
著者紹介 1883〜1946年。イギリス生まれ。ケンブリッジ大学キングズ・カレッジ卒。ケインズ経済学を確立した、20世紀を代表する経済学者。著書に「確率論」「貨幣改革論」「貨幣論」など。
原タイトル 原タイトル:The general theory of employment,interest and money



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。