蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
大谷光瑞と国際政治社会 チベット、探検隊、辛亥革命
|
著者名 |
白須 淨眞/編
|
著者名ヨミ |
シラス ジョウシン |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113692479 | 220.7/オオタ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大谷 光瑞 東洋史-20世紀 アジア-対外関係-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000136399 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
白須 淨眞/編
|
著者名ヨミ |
シラス ジョウシン |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
13,375,15p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-585-22020-6 |
分類記号 |
220.7
|
書名 |
大谷光瑞と国際政治社会 チベット、探検隊、辛亥革命 |
書名ヨミ |
オオタニ コウズイ ト コクサイ セイジ シャカイ |
副書名 |
チベット、探検隊、辛亥革命 |
副書名ヨミ |
チベット タンケンタイ シンガイ カクメイ |
内容紹介 |
列強の思惑が複雑に入り乱れるチベットで、革命の気運が高まる中国で、大谷光瑞は「宗教者」「アジア世界のリーダー」としてどのような活動を展開したのか。新資料「外務省外交記録」を駆使し、新しい大谷光瑞像を立ち上げる。 |
著者紹介 |
1949年島根県生まれ。龍谷大学大学院文学研究科修士課程修了。東洋史学専攻。広島大学大学院教育学研究科准教授。「忘れられた明治の探険家渡辺哲信」で人文科学賞(京大人文所)を受賞。 |
件名1 |
東洋史-20世紀
|
件名2 |
アジア-対外関係-歴史
|
内容細目
前のページへ