蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
戦後幼児教育問題史
|
著者名 |
竹内 通夫/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ ミチオ |
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113680706 | 376.12/タケウ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000134333 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
竹内 通夫/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ ミチオ |
出版者 |
風媒社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
444p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8331-0619-1 |
分類記号 |
376.121
|
書名 |
戦後幼児教育問題史 |
書名ヨミ |
センゴ ヨウジ キョウイク モンダイシ |
内容紹介 |
「幼児期の教育・保育」問題の歴史的変遷を辿り、現在、喫緊の課題である幼保一元化・長時間保育・待機児問題、教育格差問題等について、議論の意味を整理・分析し、その背後にある「子ども観」「教育観」の本質に迫る。 |
件名1 |
幼児教育-日本
|
内容細目
前のページへ