蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
格差をこえる学校づくり (阪大リーブル) 関西の挑戦
|
著者名 |
志水 宏吉/編
|
著者名ヨミ |
シミズ コウキチ |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190421727 | 372/1カ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000089515 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
志水 宏吉/編
|
著者名ヨミ |
シミズ コウキチ |
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87259-311-2 |
分類記号 |
372.16
|
書名 |
格差をこえる学校づくり (阪大リーブル) 関西の挑戦 |
書名ヨミ |
カクサ オ コエル ガッコウズクリ |
副書名 |
関西の挑戦 |
副書名ヨミ |
カンサイ ノ チョウセン |
叢書名 |
阪大リーブル
|
叢書巻次 |
28 |
内容紹介 |
「学力や生徒指導面で多くの課題をかかえた子どもを中心とする学級・学校づくり」という関西の伝統を踏まえ、15人の関係者が新しい学校文化を提言する。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。教育学博士。大阪大学大学院人間科学研究科教授。著書に「学校にできること」「学力を育てる」など。 |
件名1 |
近畿地方-教育
|
内容細目
前のページへ