蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
明治期大阪の演芸速記本基礎研究 続々 大阪芸術大学博士論文 京坂(阪)における講談の歴史的検証とその周辺
|
著者名 |
四代目旭堂南陵/著
|
著者名ヨミ |
ヨンダイメ キョクドウ ナンリョウ |
出版者 |
たる出版
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190426411 | 913/5キ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000083147 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
四代目旭堂南陵/著
|
著者名ヨミ |
ヨンダイメ キョクドウ ナンリョウ |
出版者 |
たる出版
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-905277-01-9 |
分類記号 |
913.7
|
書名 |
明治期大阪の演芸速記本基礎研究 続々 大阪芸術大学博士論文 京坂(阪)における講談の歴史的検証とその周辺 |
書名ヨミ |
メイジキ オオサカ ノ エンゲイ ソッキボン キソ ケンキュウ |
内容紹介 |
講談の歴史の定説をくつがえすとともに、貸本から立川文庫に至るまでの大阪の講談本を検証。大阪講談だけにとどまらず明治大正期の大阪落語に関する資料や、寄席取締規則なども収録する。 |
件名1 |
講談
|
件名2 |
落語
|
内容細目
前のページへ