蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 113609408 | 621.4/チ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000273538 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
浜島 繁隆/共著
|
著者名ヨミ |
ハマジマ シゲタカ |
著者名 |
鈴木 達夫/共著
|
著者名ヨミ |
スズキ タツオ |
著者名 |
大片 忠明/絵
|
著者名ヨミ |
オオカタ タダアキ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-580-81122-4 |
分類記号 |
486.7
|
書名 |
イヌビワとコバチのやくそく (文研科学の読み物) |
書名ヨミ |
イヌビワ ト コバチ ノ ヤクソク |
叢書名 |
文研科学の読み物
|
内容紹介 |
昆虫が植物の葉や茎の中に入り、その刺激でできた植物のこぶを「虫こぶ」「虫えい」といいます。そのひとつが、イヌビワとイヌビワコバチで作られます。これらにはどんな関係があるのか覗いてみましょう。 |
件名1 |
はち(蜂)
|
件名2 |
びわ(枇杷)
|
件名3 |
共生(生物学)
|
内容細目
前のページへ