検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

視覚ワールドの知覚    

著者名 ジェームズ J.ギブソン/著
著者名ヨミ ジェームズ J ギブソン
出版者 新曜社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203425566141.21/キ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000074015
書誌種別 図書
著者名 ジェームズ J.ギブソン/著
著者名ヨミ ジェームズ J ギブソン
著者名 東山 篤規/訳
著者名ヨミ ヒガシヤマ アツキ
著者名 竹澤 智美/訳
著者名ヨミ タケザワ トモミ
著者名 村上 嵩至/訳
著者名ヨミ ムラカミ タカシ
出版者 新曜社
出版年月 2011.3
ページ数 14,299p
大きさ 22cm
ISBN 4-7885-1222-1
分類記号 141.21
書名 視覚ワールドの知覚    
書名ヨミ シカク ワールド ノ チカク
内容紹介 なぜ物は見えるように見えるのか? 伝統的な視空間論に挑戦し、大地と身体運動感覚を基礎とする生態光学を提唱して心理学の新しい地平を切り拓いた古典的名著。
著者紹介 1904〜79年。アメリカ生まれ。プリンストン大学「高等研究所」研究員、パロアルトの「行動科学センター」研究員などを務めた。コーネル大学名誉教授。著書に「生態学的視覚論」など。
件名1 視覚
原タイトル 原タイトル:The perception of the visual world



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。