蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
石器と土器の話
|
著者名 |
藤森 栄一/著
|
著者名ヨミ |
フジモリ エイイチ |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
1998.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 100041979 | 210.2/フ/8 | 書庫 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001127478 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤森 栄一/著
|
著者名ヨミ |
フジモリ エイイチ |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-311-20217-2 |
分類記号 |
210.2
|
書名 |
石器と土器の話 |
書名ヨミ |
セッキ ト ドキ ノ ハナシ |
内容紹介 |
石器や土器の見分け方・調べ方、貝塚や土偶の話、発掘の仕方や古墳の調査方法、博物館で見るポイントなどをやさしく紹介。遺跡や博物館へといざなう、やさしい「考古学」の話。 |
著者紹介 |
1911年長野県生まれ。諏訪中学卒業。諏訪考古学研究所長、長野県考古学会長として活躍。73年没。著書に「銅鐸」「石器と土器の話」「縄文の八ヶ岳」「藤森栄一全集」他。 |
件名1 |
遺跡・遺物-日本
|
内容細目
前のページへ