検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

少年の日々 (偕成社文庫) 「紅鯉」ほか全4編  

著者名 丘 修三/作
著者名ヨミ オカ シュウゾウ
出版者 偕成社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 305263501913/オカ/9児童書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000061470
書誌種別 図書
著者名 丘 修三/作
著者名ヨミ オカ シュウゾウ
著者名 かみや しん/画
著者名ヨミ カミヤ シン
出版者 偕成社
出版年月 2011.3
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-03-652680-2
分類記号 913.6
書名 少年の日々 (偕成社文庫) 「紅鯉」ほか全4編  
書名ヨミ ショウネン ノ ヒビ
副書名 「紅鯉」ほか全4編
副書名ヨミ ベンゴイ ホカ ゼンヨンペン
叢書名 偕成社文庫
叢書巻次 3268
内容紹介 昭和20年代、ゆたかな自然のなかで、少年は毎日、友だちと遊び、働いていた。生き物の命がずっと身近だった戦後の熊本の生活が、熊本弁であざやかによみがえる連作短編集。教科書掲載作品「紅鯉」をはじめ全4編を収録。
賞の名称 小学館文学賞
賞の回次 第42回



内容細目

1 女郎グモ   9-52
2 ユキ彦   53-106
3 紅鯉   107-133
4 メジロ   135-189
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。