検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

教養としての現代社会入門    

著者名 小林 正幸/著
著者名ヨミ コバヤシ マサユキ
出版者 風塵社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203943923360.4/コハヤ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007000831425
書誌種別 図書
著者名 小林 正幸/著
著者名ヨミ コバヤシ マサユキ
出版者 風塵社
出版年月 2018.5
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-7763-0076-2
分類記号 360.4
書名 教養としての現代社会入門    
書名ヨミ キョウヨウ ト シテ ノ ゲンダイ シャカイ ニュウモン
内容紹介 現代とは何か? 社会とは何か? 永遠の昨日たる中世の終焉から現在に至る共同性の変遷を社会学の知見を使って概観し、現代社会の新たな可能性を追窮する。
著者紹介 1964年生まれ。北海道出身。法政大学大学院博士後期課程社会学専攻単位取得退学。日本大学法学部、玉川大学リベラルアーツ部等で講義を行う。著書に「力道山をめぐる体験」など。
件名1 社会学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。