検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

共用品という思想  デザインの標準化をめざして  

著者名 後藤 芳一/著
著者名ヨミ ゴトウ ヨシカズ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 305262164501.8/コ/8一般書貸出可在庫 
2 人権701375305501.8/コ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000600153686
書誌種別 図書
著者名 日沖 桜皮/著
著者名ヨミ ヒオキ カニワ
出版者 数研出版
出版年月 2006.5
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-410-13847-2
分類記号 410.4
書名 数学の出番です。  つい人に伝えたくなる数学のハナシ  
書名ヨミ スウガク ノ デバン デス
副書名 つい人に伝えたくなる数学のハナシ
副書名ヨミ ツイ ヒト ニ ツタエタク ナル スウガク ノ ハナシ
内容紹介 割り勘のしかた、ケーキの分け方、「ニアピン賞」の決め方など、くらしの「?」を解決する「ほんとうは役に立つ数学」と、数学の美しすぎて人を夢中にさせる側面を紹介する「ため息がでるほどに美しい数学」の2部構成。
著者紹介 1965年北海道生まれ。京都精華大学人文学部非常勤講師(「編集技法」を担当)。書店、出版社勤務などを経て、編集プロダクション・桜風舎を設立。編著に「阪神大震災と出版」など。
件名1 数学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。