蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 801053299 | 522.3/ウ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
the Brothers Grimm retold and with pictures by Uri Shu…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000408329 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ロクサーナ・ウォータソン/著
|
著者名ヨミ |
ロクサーナ ウォータソン |
著者名 |
布野 修司/監訳
|
著者名ヨミ |
フノ シュウジ |
出版者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7615-4057-5 |
分類記号 |
522.3
|
書名 |
生きている住まい 東南アジア建築人類学 |
書名ヨミ |
イキテ イル スマイ |
副書名 |
東南アジア建築人類学 |
副書名ヨミ |
トウナン アジア ケンチク ジンルイガク |
内容紹介 |
東南アジアの社会システムにおける住居の役割の重要性に着目し、親族体系・性のシンボリズム・宇宙観など、東南アジア諸民族の社会的・象徴的世界と住居との深い関わりについて詳細に描き出す。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。ケンブリッジ大学で社会人類学を学ぶ。ケンブリッジ考古学人類学博物館、シンガポール東南アジア研究所等を経て現在、シンガポール国立大学上級講師。 |
件名1 |
建築-東南アジア
|
件名2 |
住宅建築
|
原タイトル |
原タイトル:The living house |
内容細目
前のページへ