蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
減胎手術の実際 不妊治療の副産物
|
著者名 |
根津 八紘/著
|
著者名ヨミ |
ネツ ヤヒロ |
出版者 |
近代文芸社
|
出版年月 |
1998.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 601734056 | 495.5/ネ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
by Hans Christian Andersen translated and introduced b…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000462743 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
根津 八紘/著
|
著者名ヨミ |
ネツ ヤヒロ |
出版者 |
近代文芸社
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7733-6343-6 |
分類記号 |
495.52
|
書名 |
減胎手術の実際 不妊治療の副産物 |
書名ヨミ |
ゲンタイ シュジュツ ノ ジッサイ |
副書名 |
不妊治療の副産物 |
副書名ヨミ |
フニン チリョウ ノ フクサンブツ |
内容紹介 |
世界で二番目、国内では最初に減胎手術に挑戦してから12年。今やその数は300例にならんとしている。産婦人科界の圧力に抵抗し続けた著者が、減胎手術のもつ意義と重要性を語る。 |
件名1 |
産婦人科学
|
件名2 |
手術
|
件名3 |
多胎児
|
内容細目
前のページへ