検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

「そうだったのか」の言語学  生活空間の中の「ことば学」  

著者名 安井 稔/著
著者名ヨミ ヤスイ ミノル
出版者 開拓社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203396023801/ヤ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000598457
書誌種別 図書
著者名 安井 稔/著
著者名ヨミ ヤスイ ミノル
出版者 開拓社
出版年月 2010.11
ページ数 17,281p
大きさ 22cm
ISBN 4-7589-2159-6
分類記号 804
書名 「そうだったのか」の言語学  生活空間の中の「ことば学」  
書名ヨミ ソウダッタ ノカ ノ ゲンゴガク
副書名 生活空間の中の「ことば学」
副書名ヨミ セイカツ クウカン ノ ナカ ノ コトバガク
内容紹介 「幸福」という概念の考察にあたって言語学からの独特の光を当てたり、日・英語の積年の問題に意表を突く発想で切り込んで仕組みを解き明かしたり-。ことばに関して思わず「そうだったのか」と納得する論考を収める。
著者紹介 1921年静岡県生まれ。東京文理科大学英語学英文学卒業。筑波大学教授、静岡精華短期大学学長等を経て、東北大学名誉教授。文学博士。著書に「英語学の見える風景」など。
件名1 言語学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。