蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本の気象観測と予測技術史
|
著者名 |
古川 武彦/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ タケヒコ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 204339659 | 451.2/フルカ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001403750 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古川 武彦/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ タケヒコ |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
4,152p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-621-30922-3 |
分類記号 |
451.2
|
書名 |
日本の気象観測と予測技術史 |
書名ヨミ |
ニホン ノ キショウ カンソク ト ヨソク ギジュツシ |
内容紹介 |
長年、気象庁で観測・航空気象・予報業務に携わってきた気象学者が、気象観測の全体像と仕組みについて解説。それらに関わってきた人々の活躍ぶりとともに、日本の気象観測と予測技術の変遷をたどる。 |
著者紹介 |
滋賀県の米原町生まれ。九州大学で理学博士を取得。気象庁にて航空気象管理課長、札幌管区気象台長などを務めた。気象の啓発・教育などを目的とした団体「気象コンパス」を立ち上げる。 |
件名1 |
気象観測-歴史
|
内容細目
前のページへ