蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
印籠と薬 江戸時代の薬と包装
|
著者名 |
服部 昭/著
|
著者名ヨミ |
ハットリ アキラ |
出版者 |
風詠社
|
出版年月 |
2010.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401639257 | 499.1/ハ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000586104 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
服部 昭/著
|
著者名ヨミ |
ハットリ アキラ |
出版者 |
風詠社
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-434-14871-2 |
分類記号 |
499.021
|
書名 |
印籠と薬 江戸時代の薬と包装 |
書名ヨミ |
インロウ ト クスリ |
副書名 |
江戸時代の薬と包装 |
副書名ヨミ |
エド ジダイ ノ クスリ ト ホウソウ |
内容紹介 |
江戸時代の薬の使用の実態を知るには、印籠が日常どのように使われていたかを知らなければならない。江戸時代における薬のある暮らし、医療、薬の供給側の事情などを通して、印籠と薬、その包装の歴史に迫る。 |
件名1 |
医薬品-歴史
|
件名2 |
包装
|
件名3 |
印籠
|
内容細目
前のページへ