蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113549117 | 318/ハ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000563749 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
橋本 行史/編著
|
著者名ヨミ |
ハシモト コウシ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
6,257p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-623-05775-7 |
分類記号 |
318
|
書名 |
現代地方自治論 |
書名ヨミ |
ゲンダイ チホウ ジチロン |
内容紹介 |
日常に関わる地方自治とは、どのようなものなのか? 地方分権、NPM、市民参加など、転換期にある地方自治のキーワードを念頭に、制度と政策が連携する重要性を読み解く。 |
著者紹介 |
1953年生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。博士(経営学・神戸大学)。関西大学政策創造学部教授。著書に「自治体破たん・「夕張ショック」の本質」「財政再建団体」他。 |
件名1 |
地方自治
|
内容細目
前のページへ