検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

JAL123便事故  安全工学の視点から検証する  

著者名 寺田 博之/著
著者名ヨミ テラダ ヒロユキ
出版者 文芸社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203379250687.7/テ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000557143
書誌種別 図書
著者名 寺田 博之/著
著者名ヨミ テラダ ヒロユキ
出版者 文芸社
出版年月 2010.7
ページ数 113p
大きさ 20cm
ISBN 4-286-08479-4
分類記号 538.88
書名 JAL123便事故  安全工学の視点から検証する  
書名ヨミ ジャル ヒャクニジュウサンビン ジコ
副書名 安全工学の視点から検証する
副書名ヨミ アンゼン コウガク ノ シテン カラ ケンショウ スル
内容紹介 専門的技術工学の立場から改めて原因を見直すと、これまで語られなかった真実が…。事故が起きてから四半世紀近くが経とうとしている「御巣鷹山日航機123便墜落」を、安全工学の視点から検証する。
著者紹介 1943年富山県生まれ。工学博士(東京大学)。中国・西安の西北工業大学顧問教授等を経て、航空宇宙技術振興財団所属。著書に「犬と飛行機」「わかりやすい構造破壊の防止技術」など。
件名1 航空事故
件名2 航空工学
件名3 日航機墜落事故(1985)



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。