蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401624390 | 210.35/キ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
来村 多加史 NHK「奈良時代一周」プロジェクト
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000557044 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
来村 多加史/著
|
著者名ヨミ |
キタムラ タカシ |
著者名 |
NHK「奈良時代一周」プロジェクト/協力
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ナラ ジダイ イッシュウ プロジェクト |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-081422-2 |
分類記号 |
210.35
|
書名 |
奈良時代一周 まほろばを歩く |
書名ヨミ |
ナラ ジダイ イッシュウ |
副書名 |
まほろばを歩く |
副書名ヨミ |
マホロバ オ アルク |
内容紹介 |
奈良時代は「大陸」と「日本古来の文化」が出会い、融合していく、スリルあふれるハイブリッド文化の時代だった-。710〜784年の歴史を1年ずつ辿る75編の物語を収録。英語・中国語・ハングルの対訳付き豆知識も掲載。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。博士(文学・関西大学)。阪南大学教授。専門は日中考古学・中国軍事史。著書に「キトラ古墳は語る」「風水と天皇陵」「春秋戦国激闘史」など。 |
件名1 |
日本-歴史-奈良時代
|
内容細目
前のページへ