蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
聖なる数学:算額 世界が注目する江戸文化としての和算
|
著者名 |
深川 英俊/共著
|
著者名ヨミ |
フカガワ ヒデトシ |
出版者 |
森北出版
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 602533366 | 419.1/フカカ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000539898 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
深川 英俊/共著
|
著者名ヨミ |
フカガワ ヒデトシ |
著者名 |
トニー・ロスマン/共著
|
著者名ヨミ |
トニー ロスマン |
出版者 |
森北出版
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
20,356p 図版16p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-627-01761-0 |
分類記号 |
419.1
|
書名 |
聖なる数学:算額 世界が注目する江戸文化としての和算 |
書名ヨミ |
セイナル スウガク サンガク |
副書名 |
世界が注目する江戸文化としての和算 |
副書名ヨミ |
セカイ ガ チュウモク スル エド ブンカ ト シテ ノ ワサン |
内容紹介 |
江戸時代の日本では、あらゆる階級の人々が和算をたしなみ、その成果を記した算額を神社仏閣に奉納した。算額および和算発展の背景を分析し、多くの和算家、和算書を紹介。解説図付き算額問題・解答を掲載する。 |
著者紹介 |
1943年福岡県生まれ。山口大学文理学部(数学)卒業。和算の紹介者として注目される。 |
件名1 |
和算
|
件名2 |
算額
|
原タイトル |
原タイトル:Sacred mathematics |
内容細目
前のページへ