蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203330840 | 137/コ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000514928 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エファ・ゴイレン/著
|
著者名ヨミ |
エファ ゴイレン |
著者名 |
岩崎 稔/訳
|
著者名ヨミ |
イワサキ ミノル |
著者名 |
大澤 俊朗/訳
|
著者名ヨミ |
オオサワ トシロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
14,243,9p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022057-6 |
分類記号 |
137
|
書名 |
アガンベン入門 |
書名ヨミ |
アガンベン ニュウモン |
内容紹介 |
ベンヤミン、アーレント、フーコーらの思索をさらに突き詰め、人間の生を統治する主権権力のありようを暴き出したアガンベン。いまもっとも注目される思想家の初期から現在にいたる知的営みをときほぐす。 |
著者紹介 |
1962年ドイツ生まれ。フライブルク大学やジョンズ・ホプキンズ大学などで学び、学位取得。ボン大学教授(近現代ドイツ文学講座)。18世紀から現在までのドイツ語圏文学などに通暁する。 |
原タイトル |
原タイトル:Giorgio Agamben zur Einführung 原著第2版の翻訳 |
内容細目
前のページへ