蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
鉄と銅の生産の歴史 金・銀・鉛も含めて 増補改訂版
|
著者名 |
佐々木 稔/編著
|
著者名ヨミ |
ササキ ミノル |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2009.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113907547 | ツノ564.02/ササキ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000900497620 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐々木 稔/編著
|
著者名ヨミ |
ササキ ミノル |
著者名 |
赤沼 英男/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
アカヌマ ヒデオ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2009.11 |
ページ数 |
6,268p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-639-02115-5 |
分類記号 |
564.021
|
書名 |
鉄と銅の生産の歴史 金・銀・鉛も含めて 増補改訂版 |
書名ヨミ |
テツ ト ドウ ノ セイサン ノ レキシ |
副書名 |
金・銀・鉛も含めて |
副書名ヨミ |
キン ギン ナマリ モ フクメテ |
内容紹介 |
弥生・古墳時代から戦国時代に至る鉄と銅の生産の歴史を、考古学および自然科学の両分野から記述する。金・銀・鉛の生産の歴史を追補した増補改訂版。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。元新日本製鉄先端技術研究所、元神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科講師。金属工学専攻。工学博士。 |
件名1 |
鉄-歴史
|
件名2 |
銅-歴史
|
件名3 |
遺跡・遺物-日本
|
内容細目
前のページへ