検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

和紙と暮らす (別冊太陽) よき紙、うつくしき里、古き手わざ  

著者名 増田 勝彦/監修
著者名ヨミ マスダ カツヒコ
出版者 平凡社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401252309L585.6/ワ/8大型本貸出可在庫 
2 西601949787L585.6/ワ/8大型本貸出可在庫 
3 美 原101655827585/6/8 04一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001764868
書誌種別 図書
著者名 増田 勝彦/監修
著者名ヨミ マスダ カツヒコ
出版者 平凡社
出版年月 2004.11
ページ数 142p
大きさ 29cm
ISBN 4-582-94475-2
分類記号 585.6
書名 和紙と暮らす (別冊太陽) よき紙、うつくしき里、古き手わざ  
書名ヨミ ワシ ト クラス
副書名 よき紙、うつくしき里、古き手わざ
副書名ヨミ ヨキ カミ ウツクシキ サト フルキ テワザ
叢書名 別冊太陽
内容紹介 和紙が生まれる里では、紙匠の技が暮らしの中に息づく。漉き継がれた和紙はそして、素材として、道具として、住まいや日本の美術・工芸をかたちづくってきた。和紙のある風景は多彩で奥深い。その魅力をさぐる。
件名1 和紙



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。