蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
岐路に立つ世界を語る 9・11以後の危機と希望
|
著者名 |
松原 正毅/編
|
著者名ヨミ |
マツバラ マサタケ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 101344158 | 319/27/8 02 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エリナ・カルヤライネン クリステル・レンス 稲垣 美晴
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001525138 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松原 正毅/編
|
著者名ヨミ |
マツバラ マサタケ |
著者名 |
小杉 泰/編
|
著者名ヨミ |
コスギ ヤスシ |
著者名 |
臼杵 陽/編
|
著者名ヨミ |
ウスキ アキラ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-70238-4 |
分類記号 |
319.27
|
書名 |
岐路に立つ世界を語る 9・11以後の危機と希望 |
書名ヨミ |
キロ ニ タツ セカイ オ カタル |
副書名 |
9・11以後の危機と希望 |
副書名ヨミ |
キュウ イチイチ イゴ ノ キキ ト キボウ |
内容紹介 |
「文明の衝突」に対抗し、「文明の対話」に寄与するためにわたしたちは何をすべきなのだろうか? 「9・11テロ事件」以降、決定的に変貌した世界を「冷静な目」で検証、我々が直面する世界と時代をとらえる。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。国立民族学博物館民族社会研究部教授。 |
件名1 |
中近東問題
|
件名2 |
イスラム圏-政治・行政
|
件名3 |
アメリカ合衆国-対外関係-イスラム圏
|
内容細目
前のページへ