検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

生きてみよ、ツマラナイと思うけど  「ふたりの桂三木助」の娘として、姉として  

著者名 小林 茂子/著
著者名ヨミ コバヤシ シゲコ
出版者 小学館
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 511440653289.1/コ/8書庫貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000900483014
書誌種別 図書
著者名 小林 茂子/著
著者名ヨミ コバヤシ シゲコ
出版者 小学館
出版年月 2009.9
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-387879-1
分類記号 289.1
書名 生きてみよ、ツマラナイと思うけど  「ふたりの桂三木助」の娘として、姉として  
書名ヨミ イキテ ミヨ ツマラナイ ト オモウ ケド
副書名 「ふたりの桂三木助」の娘として、姉として
副書名ヨミ フタリ ノ カツラ ミキスケ ノ ムスメ ト シテ アネ ト シテ
内容紹介 昭和の名人・三代目の娘として、落語に殉じた平成のホープ・四代目の姉として。ふたりの三木助とともに生きた著者が赤裸々に綴る、落語家一家の半世紀。ブログを単行本化。
著者紹介 昭和30年東京生まれ。三代目桂三木助の長女。弟・四代目三木助のマネージャーを務めた。長男は落語家の桂三木男。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。