蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ソフトウエア・クリエイティビティ ソフトウエア開発に創造性はなぜ必要か
|
著者名 |
ロバート・L.グラス/著
|
著者名ヨミ |
ロバート L グラス |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203286406 | 007.63/ク/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロバート・L.グラス 高嶋 優子 徳弘 太郎 森田 創
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000900461997 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ロバート・L.グラス/著
|
著者名ヨミ |
ロバート L グラス |
著者名 |
高嶋 優子/訳
|
著者名ヨミ |
タカシマ ユウコ |
著者名 |
徳弘 太郎/訳
|
著者名ヨミ |
トクヒロ タロウ |
著者名 |
森田 創/訳
|
著者名ヨミ |
モリタ ハジメ |
出版者 |
日経BP社
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
15,350p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8222-8392-6 |
分類記号 |
007.63
|
書名 |
ソフトウエア・クリエイティビティ ソフトウエア開発に創造性はなぜ必要か |
書名ヨミ |
ソフトウエア クリエイティビティ |
副書名 |
ソフトウエア開発に創造性はなぜ必要か |
副書名ヨミ |
ソフトウエア カイハツ ニ ソウゾウセイ ワ ナゼ ヒツヨウ カ |
内容紹介 |
ソフトウエア開発における規律と柔軟性について考察するほか、創造性に対する理論的・方法論的な見方、他業界での創造性など、ソフトウエアの創造性にまつわる問題に言及し、解決策を提示する。 |
著者紹介 |
オーストラリアグリフィス大学名誉教授、ACM(アメリカ計算機学会)フェロー。著書に「ソフトウエア開発55の真実と10のウソ」など。 |
件名1 |
ソフトウェア工学
|
件名2 |
創造性
|
原タイトル |
原タイトル:Software creativity 2.0 |
内容細目
前のページへ