検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

アスベスト禍はなぜ広がったのか  日本の石綿産業の歴史と国の関与  

著者名 中皮腫・じん肺・アスベストセンター/編
著者名ヨミ チュウヒシュ ジンパイ アスベスト センター
出版者 日本評論社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 801739038579.2/ア/8一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000900456826
書誌種別 図書
著者名 中皮腫・じん肺・アスベストセンター/編
著者名ヨミ チュウヒシュ ジンパイ アスベスト センター
出版者 日本評論社
出版年月 2009.6
ページ数 13,230p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-58487-7
分類記号 579.2
書名 アスベスト禍はなぜ広がったのか  日本の石綿産業の歴史と国の関与  
書名ヨミ アスベストカ ワ ナゼ ヒロガッタ ノカ
副書名 日本の石綿産業の歴史と国の関与
副書名ヨミ ニホン ノ セキメン サンギョウ ノ レキシ ト クニ ノ カンヨ
内容紹介 日本のアスベスト産業の通史をまとめながら、アスベストが「奇跡の素材」で工業化・近代化に不可欠の資源であったという通説に疑問を呈し、健康被害の拡大における国・行政および業界の責任を問う。
件名1 石綿-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。