検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

戦後演劇を撃つ (中公叢書)   

著者名 大笹 吉雄/著
著者名ヨミ オオザサ ヨシオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般112707815772.1/オ/8一般書貸出可在庫 
2 美 原101266187772/1/8 01書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001430703
書誌種別 図書
著者名 大笹 吉雄/著
著者名ヨミ オオザサ ヨシオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.10
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003196-9
分類記号 772.1
書名 戦後演劇を撃つ (中公叢書)   
書名ヨミ センゴ エンゲキ オ ウツ
叢書名 中公叢書
内容紹介 戦後五十年の演劇史を概観し「社会を映す鏡」として演劇を理解する著者が、この十年間に演劇が直面している様々な問題を、観客論とともに鋭角的に評論し、国際性・普遍性・多様性など、さらなる演劇確信の可能性を構成する。
著者紹介 1941年生まれ。演劇評論家。大阪芸術大学教授。歌舞伎・新劇・ミュージカルからアングラ演劇まで分野にとらわれず幅広い評論活動を展開している。著書に「正統なる頽廃」など。
件名1 演劇-日本



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。