蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
戦国武将のこころ 近江浅井氏と軍書の世界
|
著者名 |
笹川 祥生/著
|
著者名ヨミ |
ササカワ サチオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2004.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113171581 | 216.1/サ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コミュニケーション 人間関係 話しかた
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001744115 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
笹川 祥生/著
|
著者名ヨミ |
ササカワ サチオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07931-9 |
分類記号 |
216.1
|
書名 |
戦国武将のこころ 近江浅井氏と軍書の世界 |
書名ヨミ |
センゴク ブショウ ノ ココロ |
副書名 |
近江浅井氏と軍書の世界 |
副書名ヨミ |
オウミ アザイ シ ト グンショ ノ セカイ |
内容紹介 |
戦国の世、幾多の合戦が行われた近江国。その動乱の日々はどう伝えられたのか。軍書をもとに浅井三代の興亡を描くとともに、時代の中で育まれた、信玄・謙信・信長ら武将たちの「天下」への夢と心情を読み解く。 |
著者紹介 |
1939年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、京都女子大学教授。編書に「室町殿物語」ほか。 |
件名1 |
滋賀県-歴史
|
件名2 |
日本-歴史-室町時代
|
件名3 |
浅井氏
|
内容細目
前のページへ