検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

陶芸の釉薬  理論と調製の実際  新版

著者名 大西 政太郎/著
著者名ヨミ オオニシ マサタロウ
出版者 理工学社
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 801293291573.29/オ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001303251
書誌種別 図書
著者名 大西 政太郎/著
著者名ヨミ オオニシ マサタロウ
出版者 理工学社
出版年月 2000.9
ページ数 332p 図版12枚
大きさ 22cm
ISBN 4-8445-8581-9
分類記号 573.29
書名 陶芸の釉薬  理論と調製の実際  新版
書名ヨミ トウゲイ ノ ユウヤク
副書名 理論と調製の実際
副書名ヨミ リロン ト チョウセイ ノ ジッサイ
内容紹介 釉薬に関して、実際の陶芸制作の体験を基に、学問的見地からの検討を加えてまとめる。76年初版発行時からの技術の発展を考慮し、釉薬の調合データについて必要な箇所の修正と新しいデータの補塡を行った新版。
著者紹介 1921年兵庫県生まれ。京都市立第二工業学校陶磁器科卒業後、京都市工業研究所(現京都市工業試験場)窯業部に入り、釉薬の試験研究・指導に従事する。著書に「陶芸の伝統技法」など。
件名1 釉薬



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。