蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
エコ・ロゴス 存在と食について
|
著者名 |
雑賀 恵子/著
|
著者名ヨミ |
サイガ ケイコ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 305087256 | 141.74/サ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000527996 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
網野 善彦/[著]
|
著者名ヨミ |
アミノ ヨシヒコ |
著者名 |
山本 幸司/編
|
著者名ヨミ |
ヤマモト コウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
8,315p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-092814-4 |
分類記号 |
210.08
|
書名 |
網野善彦対談集 4 鎌倉・室町期の日本 |
書名ヨミ |
アミノ ヨシヒコ タイダンシュウ |
内容紹介 |
桜井好朗、旗田巍、川添昭二、安田元久、黒田俊雄-。歴史家・網野善彦が、日本史はもとより西洋史・文化人類学・考古学・文学など多彩な分野の第一人者たちと語り合った対談・座談10編を収録する。 |
著者紹介 |
1928〜2004年。東京大学文学部国史学科卒業。歴史家。神奈川大学経済学部特任教授などを歴任。著書に「蒙古襲来」「無縁・公界・楽」など。 |
件名1 |
日本-歴史
|
内容細目
前のページへ