検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

肉声の昭和写真家 (平凡社新書) 12人の巨匠が語る作品と時代  

著者名 岡井 耀毅/著
著者名ヨミ オカイ テルオ
出版者 平凡社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 602379810M740.21/オ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800367029
書誌種別 図書
著者名 岡井 耀毅/著
著者名ヨミ オカイ テルオ
出版者 平凡社
出版年月 2008.7
ページ数 218p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85429-9
分類記号 740.21
書名 肉声の昭和写真家 (平凡社新書) 12人の巨匠が語る作品と時代  
書名ヨミ ニクセイ ノ ショウワ シャシンカ
副書名 12人の巨匠が語る作品と時代
副書名ヨミ ジュウニニン ノ キョショウ ガ カタル サクヒン ト ジダイ
叢書名 平凡社新書
叢書巻次 429
内容紹介 木村伊兵衛、土門拳とともに、戦後日本の写真界を担った12人の写真家。練達のジャーナリストが、巨匠たちの知られざる素顔と魅力的な人物像、そして創作の背景を描き出す。
著者紹介 1933年生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒業。ジャーナリスト。朝日新聞社ソウル支局長、『アサヒカメラ』編集長等を歴任。著書に「評伝林忠彦」「土門拳の格闘」「昭和写真劇場」等。
件名1 写真家



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。