蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「チベット問題」を読み解く (祥伝社新書)
|
著者名 |
大井 功/[著]
|
著者名ヨミ |
オオイ イサオ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113420376 | M319.22/オ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800363069 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大井 功/[著]
|
著者名ヨミ |
オオイ イサオ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11119-9 |
分類記号 |
319.229
|
書名 |
「チベット問題」を読み解く (祥伝社新書) |
書名ヨミ |
チベット モンダイ オ ヨミトク |
叢書名 |
祥伝社新書
|
叢書巻次 |
119 |
内容紹介 |
「チベット問題」とは何か。中国がチベットを手離したくない理由、ダライ・ラマ法王、チベット亡命政府、日中関係など、半世紀にも及ぶチベット問題の核心・本質をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1948年長野県生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。ビジネスマンとしてアジア各地での業務を経て、現代のアジア情勢を分析した講義、研究を行なう。松蔭大学教授。 |
件名1 |
チベット問題
|
内容細目
前のページへ