蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
四天王寺の四季 続 阪田收写真集
|
著者名 |
阪田 收/著
|
著者名ヨミ |
サカタ オサム |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190304444 | 298/5サ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800350347 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
阪田 收/著
|
著者名ヨミ |
サカタ オサム |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
20×22cm |
ISBN |
4-86249-115-2 |
分類記号 |
748
|
書名 |
四天王寺の四季 続 阪田收写真集 |
書名ヨミ |
シテンノウジ ノ シキ |
副書名 |
阪田收写真集 |
副書名ヨミ |
サカタ オサム シャシンシュウ |
内容紹介 |
聖徳太子によって建立された、日本の仏法最初の寺院である四天王寺。もっとも重要な行事である「聖霊会」、毎日行われる「お舎利出し」など、特に月例・年間行事にフォーカスを絞り、その仏教精神を伝える写真集。 |
著者紹介 |
1940年大阪市生まれ。大阪歯科大学卒業。写真集に「夕陽が丘の四季」など。 |
件名1 |
四天王寺
|
内容細目
前のページへ