蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
家族葬 新たなる葬式の波
|
著者名 |
牛込 覚心/著
|
著者名ヨミ |
ウシゴメ カクシン |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203147772 | 186/ウ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000700261805 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
牛込 覚心/著
|
著者名ヨミ |
ウシゴメ カクシン |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-336-04942-1 |
分類記号 |
186
|
書名 |
家族葬 新たなる葬式の波 |
書名ヨミ |
カゾクソウ |
副書名 |
新たなる葬式の波 |
副書名ヨミ |
アラタ ナル ソウシキ ノ ナミ |
内容紹介 |
「家族葬」という名の安易な“死体処理”的葬儀をしてしまって後悔することのないように、従来型の葬法「没後作僧」から家族参加型の儀式を提唱し、今後あるべき「家族葬」の一形式として、法式・式次第を示す。 |
著者紹介 |
昭和15年東京生まれ。45年牛次郎の筆名で作家としてデビュー。56年野性時代新人文学賞受賞。61年臨済宗妙心寺派医王寺にて出家得度。転法輪山願行寺管長兼住職。 |
件名1 |
仏教-仏会・仏事
|
件名2 |
葬式
|
内容細目
前のページへ